忍者ブログ
2008年 耳硬化症の手術記録です 2015年 痔の日帰り手術編です 2018年 まさかの突発性難聴 耳が~~~!!
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すこしずつだけど 毎日回復しているのがわかる
4日目の昼食後に初めて1回の売店まで行き
マンゴーヨーグルトを買って食べた
めっちゃ、おいしかった


しかし下界はすごい暑さ
外来の診察は一区切りしたものの
まだ人は一杯いるし
お見舞いに来た子どもたちは
あたしに突進してくるし
ほんと怖かったよ


5日目には同室の人がすべて退院
認知症のおばあさんは、まだ一人でトイレもできないのに退院
家に帰って大丈夫なんだろうか?
私と一緒に入院・手術した人は
お見舞いの人がひっきりなしで
ついに退院の日にダウンしてしまった
最悪のコンディションでも退院できるのがすごい


もう一人のおばさんは2ヶ月入院していたという
この暑さでは帰ってからも大変だと思うが
体は元気なので、はたけ仕事がしたいとおっしゃる


4人部屋でひとり寝るのもいいもので
夕方来た夫も、くつろいでべらべらとしゃべっていく
家では子どもたちもそれぞれの生活で忙しく
自分の話を聞いてくれる人がいない
それが自分のストレスになると気づいたらしい


結局、見舞いという名目で
自分のストレスを発散しにくる??
変なヤツ・・・
このアタリから子どものストレスもたまってきているようで
家に電話をして 子どもの愚痴を聞いたりする
全く私の役目って・・・



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 かのん]
[09/18 miru]
リンク
プロフィール
HN:
moko♪あらためダダ
性別:
女性
お天気情報
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]