2008年 耳硬化症の手術記録です
2015年 痔の日帰り手術編です
2018年 まさかの突発性難聴 耳が~~~!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
荷物をといて病院の説明を聞く
古い病院だが掃除は行き届いている
看護士さんたちはもっと訓練されていててきぱきと気持ちがよい
手術のときの用意は
・バスタオル
・ティッシュペーパー
・らくのみ(ストロー)
・ヘアピン
・T字帯
下の二つは最後の診察の時には
説明がなかったよ
T字帯やヘアピンなんて家にあったのに
1日目の予定は
・シャワー・洗髪・爪切り
・寝たままのうがいの練習(これはやらなかった)
・耳の後ろを3cm剃毛
・化膿止めの薬のテスト
・主治医の診察
とにかく暇なので病院内を探検する
足りないものを買ったり、マンガを買ったり
2時から剃毛
看護士さんがバリカンを持ってきて
じょりじょりと剃る・・・ゲ~~
あとから鏡を見るとマチャマチャみたいになってる(Q_Q)↓
夕方、二女がやって来た
そのうちに夫も来た
バリカンの頭の話をしたり、たわいもない話をした
二人で仲良く帰って行った
姿が見えなくなるまで見送った
明日はもう動けないのだ
信じられない
でも2日間だけ・・・がまんがまん
古い病院だが掃除は行き届いている
看護士さんたちはもっと訓練されていててきぱきと気持ちがよい
手術のときの用意は
・バスタオル
・ティッシュペーパー
・らくのみ(ストロー)
・ヘアピン
・T字帯
下の二つは最後の診察の時には
説明がなかったよ
T字帯やヘアピンなんて家にあったのに
1日目の予定は
・シャワー・洗髪・爪切り
・寝たままのうがいの練習(これはやらなかった)
・耳の後ろを3cm剃毛
・化膿止めの薬のテスト
・主治医の診察
とにかく暇なので病院内を探検する
足りないものを買ったり、マンガを買ったり
2時から剃毛
看護士さんがバリカンを持ってきて
じょりじょりと剃る・・・ゲ~~
あとから鏡を見るとマチャマチャみたいになってる(Q_Q)↓
夕方、二女がやって来た
そのうちに夫も来た
バリカンの頭の話をしたり、たわいもない話をした
二人で仲良く帰って行った
姿が見えなくなるまで見送った
明日はもう動けないのだ
信じられない
でも2日間だけ・・・がまんがまん
PR
この記事にコメントする